ボランティアガイド
羽島市観光協会では、 羽島観光ボランティアガイドの予約受付をしています。
下記ボランティアガイド利用申込書またはお電話で申し込みいただけます。 観光ボランティアガイドのガイド料は無料です。 入館料が必要となる施設への入館や、移動にかかる費用などについては、申込者においてご負担をお願いします。
なお、内容によっては、ガイドをお断りさせていただくことがございますが、なにとぞご了承ください。※ご希望に応じてコースを設定できますので、ご相談ください
美濃竹鼻まちなみルートマップはこちら美濃竹鼻まちなか寺社巡りコース
(所要時間目安:徒歩2時間~3時間)
待ち合わせ場所(お車の場合:はしま観光交流センター、公共交通機関の場合:名鉄羽島市役所前駅前など) → 竹鼻別院 → 専福寺 → 佐吉大仏 → 浄栄寺 → 聞得寺 → 正法寺 → 円覚寺 → 八剱神社 → 本覚寺 → 光照寺 → 般若寺 |
美濃竹鼻の古いまちなみ Aコース
(所要時間目安:徒歩1時間~1時間30分)
待ち合わせ場所(お車の場合:はしま観光交流センター、公共交通機関の場合:名鉄羽島市役所前駅前など) → 羽島市歴史民俗資料館・映画資料館 → 佐吉大仏 → 本覚寺 → 千代菊酒蔵 |
美濃竹鼻の古いまちなみ Bコース
(所要時間目安:徒歩2時間~2時間30分)
待ち合わせ場所(お車の場合:はしま観光交流センター、公共交通機関の場合:名鉄羽島市役所前駅前など) → 羽島市歴史民俗資料館・映画資料館 → 佐吉大仏 → 石山観音 → 川町湊跡 → 川町灯台 → 八剣神社 → 本覚寺 → 千代菊酒蔵 → 竹鼻別院 |
羽島の円空コース
(所要時間目安:車1時間~2時間)
待ち合わせ場所:ぐるっと羽島はしま観光交流センター → 壁画(市民会館) → 巨大円空モニュメント(岐阜羽島駅前) → 中観音堂・円空資料館 → 長間薬師寺 |
市内名所巡りコース
(所要時間目安:車3時間~4時間)
待ち合わせ場所: 三川分流碑 → 真福寺(大須観音) → 金宝寺 → 中野の渡し → 中観音堂・円空資料館 → 長間薬師寺 → 永照寺 → 巨大円空モニュメント(岐阜羽島駅前) → 佐吉大仏 → 羽島市歴史民俗資料館・映画資料館 → ぐるっと羽島はしま観光交流センター → 竹鼻別院 → 本覚寺 → 西方寺 → 一乗寺 |
- 【連絡・申込先】
- 羽島市観光協会 〒501-6241 岐阜県羽島市竹鼻町2614番地 TEL(058)322-2303 FAX(058)392-7360
申込用紙 | ボランティアガイド申込用紙 |