円空生誕の地 羽島
円空は、現在の羽島市上中町に生まれたとされる江戸時代(1632年~1695年)の修行僧で、
洪水で非業の死を遂げた母の供養のため出家して全国を行脚する放浪の旅に出ました。
流浪の中で円空は、庶民の幸福を願って、12万体もの仏像を彫刻しました。
彼の彫った仏像は「円空仏」と呼ばれ、独創的で力強くそれでいて素朴な美しさに満ちていて、
仏像としてはもちろんのこと芸術としても大変注目されています。
ここ羽島市は「円空上人生誕の地」とされており、円空仏も数多く残されています。
◆円空ゆかりの施設・寺
【中観音堂・羽島円空資料館】
施設名 |
中観音堂・羽島円空資料館 |
住所/アクセス |
羽島市上中町中526 |
電話番号 | 058-398-6264 |
開館 |
9:00-17:00/月曜休
|
施設名 |
薬師寺 |
住所/アクセス |
羽島市上中町長間893 |
電話番号 | 058-392-3210 |
開館
|
※要予約 |
新型コロナウイルス感染症の流行状況により、開館時間の変更または臨時休館の場合があります。
施設へ直接お問い合わせください。
はしま 円空-ENKU- | |
---|---|
パンフレット(PDF) |