観光スポット:桑原の一覧
観光スポット:桑原
大賀ハス園
舞妃蓮、スイレン、大賀ハスが育てられています。 花の見頃は、舞妃蓮が6月中旬から7月上旬、スイレンが6月上旬から7月中旬です。
羽島市桑原町前野 (羽島温泉東隣)
6月中旬~7月中旬
観光スポット:桑原
背割堤さくらまつりinはしま
羽島市の南端にある国営木曽三川公園桜堤サブセンターで開催されるイベントです。魚釣り体験など、ご家族そろって楽しめる催しが多数行われます。
国営木曽三川公園桜堤サブセンター
3月下旬~4月上旬
観光スポット:桑原
三川分流碑
羽島市最南端、明治時代にオランダ人ヨハネス・デレーケの調査設計により行われた木曽三川分流工事の記念碑が立っています。桜堤が続き名所となっています。
羽島市桑原町小藪先(海津市)
-
観光スポット:桑原
八神城跡
尾張藩家臣の八神毛利氏が、3千石を領してこの地に広大な八神城を築城しましたが、今は大銀杏以外に昔を偲ぶものはありません。
羽島市桑原町八神1998番地
-
観光スポット:桑原
徳林寺
円空仏「不動明王坐像」は、市文化財に指定されています。この寺は、大須観音(真福寺)に隣接し14世紀に像造されたといわれる不動三尊像も安置されています。
羽島市桑原町大須2759-131
-
観光スポット:桑原
金宝寺
このお寺はこの地を治めていた八神城主毛利氏の菩提寺でもあり、ここから東へ300m程のところには八神城跡があり、小高い丘に大銀杏がひっそりと立っています
羽島市桑原町八神2221
-
観光スポット:桑原
真福寺(大須観音)
鎌倉時代に建立、南北朝時代には全盛時代を築いたが、水害などにより荒廃。慶長17年(1612)に徳川家康が名古屋城下へ移転させたのが現在名古屋にある「大須観音」です。
羽島市桑原町大須2759-131
-
観光スポット:桑原
羽島市老人福祉センター 羽島温泉
天然温泉を毎日入替、かけ流し方式で充実の温泉成分を堪能できます。温泉は食塩泉(緩和性低張温泉)神経痛・リューマチ・肩こりなどに効きます。
羽島市桑原町午南1038-1
10:00-20:00(入浴10:30~19:50)