観光スポットの一覧
観光スポット
こどもの駅はしま
「こどもの駅はしま」は、岐阜羽島ボランティア協会が運営する福祉施設です。
羽島市正木町坂丸一丁目41番地1
月~土 11:00~17:30/定休日:日・祝・年末年始
観光スポット
テキスタイル マテリアルセンター
ファッション衣料用の素材(生地)サンプルの展示 及び、生地のカット販売とカシミアマフラーの販売
岐阜県羽島市竹鼻町蜂尻448番地
平日 9:30~17:00 / 定休日:土・日・祝(TEL予約)
観光スポット
竹鼻まつり山車会館
館内には実物を展示。竹鼻まつりの祭礼当日さながらに、金や銀、色糸などで装飾が施された豪華な幕類や、町内の曳行には欠かせない「かじ棒」なども取り付けられ、春を待たずに竹鼻まつりをご堪能いただけます。
羽島市竹鼻町3062-3
9:00~16:00/休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日)・祝日の翌日・年末年始(12月28日~1月4日)・展示物(山車)の入れ替え等に伴う臨時休館あり
観光スポット
不二竹鼻町屋ギャラリー
平成26年に不二精工株式会社より美術品88点が寄贈されたのを受け、文化的価値の高い美術品等を展示することとし平成30年4月18日開館しました。
竹鼻町2765番地
9:00~17:00(入館は午後4時30分まで)
観光スポット
はしま観光交流センター「ぐるっと羽島」
「ぐるっと羽島」は、明治期の土蔵を改修した体験棟と、新築の休憩棟の2棟で構成されています。
羽島市竹鼻町2614
9:00-17:00
観光スポット
奥田農園(イチゴ狩り)観光農園
13年に及ぶ試行錯誤を重ね、特大イチゴ「美人姫」を誕生させました。ただ大きいだけではなく、色、艶、香り、甘さ、大きさ、5拍子そろった「奇跡のイチゴ」です。
岐阜県羽島市正木町三ツ柳461番地
-
観光スポット
竹鼻別院
教如上人が寺を「御坊」とし新加納村から竹ヶ鼻村に移し54ヶ寺を配下にしました。その後竹鼻の下町にあった「御坊専福寺」を現在地へ移転して「竹鼻別院」と改称されました。
羽島市竹鼻町2802
-
観光スポット
般若寺
谷汲山帰依信者の多数の人々が華厳寺へ参詣していた。そこで当地に横井辰二郎、一柳茂吉、説田菊次郎等が中心となり、華厳時の御分身を御請けし堂宇の建設をした。
岐阜県羽島市竹鼻町1306-2
-
観光スポット
円覚寺
河野御坊専福寺の住職河野氏が転派し、三重県朝日村にあった円覚寺を現在地へ移した。市内唯一の浄土真宗本願寺派の寺院。
岐阜県羽島市竹鼻町狐穴3293-1
-
観光スポット
正法寺
濃州厚美郡西庄村の立政寺15世恵空智玉が建立したもの。慶長19年(1614)の洪水で堂宇が流出したため、現地に移転。正徳4年(1714)、第10世俊超上人が大慈山正法寺と改めた。
岐阜県羽島市竹鼻町2707-1
-
観光スポット
西岸寺
文禄三年(1584)、現在の足近町西方寺九第住職にして文武に優れた名僧祐慶師が始祖である。聖人の左上の御影を賜り御陽成院の御眞輪も頂戴された。
羽島市竹鼻町2811-1
-
観光スポット
専福寺
昔、専福寺の寺号は訴訟により一度消滅しました。河野九門徒以来の御坊専福寺の寺号が消滅するのを惜しんで専福寺を創立した。
羽島市竹鼻町2808
-
観光スポット
大賀ハス園
舞妃蓮、スイレン、大賀ハスが育てられています。 花の見頃は、舞妃蓮が6月中旬から7月上旬、スイレンが6月上旬から7月中旬です。
羽島市桑原町前野 (羽島温泉東隣)
6月中旬~7月中旬
観光スポット
背割堤さくらまつりinはしま
羽島市の南端にある国営木曽三川公園桜堤サブセンターで開催されるイベントです。魚釣り体験など、ご家族そろって楽しめる催しが多数行われます。
国営木曽三川公園桜堤サブセンター
3月下旬~4月上旬
観光スポット
青山スクエア
永田佐吉翁の功績をたたえる公園。園内には石像や地下水が湧き出る「佐吉仏の和泉」などがあり、市民の憩いの場所や商店街活性化の各種イベント会場として利用されます。
羽島市竹鼻町3064番地の1
-
観光スポット
御坊瀬戸広場
竹鼻商店街の中にある広場は、第10回緑のデザイン賞審査会にて建設大臣賞を受賞しました。憩い・出会い・イベントの場所として、市民に幅広く利用されています。
羽島市竹鼻町2630-1番地
-
観光スポット
コスモパーク羽島(市民の森羽島公園)
四季折々の花木が植えられ、万葉庭園・俳句庭園・利休庭園・椿庭園に区画され、屋外ステージ・芝生広場・遊具などがあり家族連れや若人で賑わう市民の憩いの場です。
羽島市竹鼻町丸の内6丁目1
-
観光スポット
小熊の渡し跡
美濃路境川の渡しを「小熊の渡し」といい、川幅20間余り(約36m)を平日1艘、船頭は7人で昼夜2人ずつの交代、馬船4艘で大通行に備えました。
羽島市小熊町西小熊
-
観光スポット
西小熊太神宮と秋葉社
堤防上の右手に大きなモミジの木があり、その下に太神宮と刻む石燈明と秋葉社がまつられています。
羽島市小熊町西小熊
-
観光スポット
東小熊一里塚跡
堤防上の左手に大きなイチョウの木があり標柱が立っています。境川はかつて古代中世の木曽川の本流で、美濃・尾張の国境でした。境川堤はかつての鎌倉街道でもありました。
羽島市小熊町東小熊
-